アバイディング バーベキュー試食会2011/04/05

昨日コースより急に電話があり「本日アバイディング クラブでBBQ(バーベキュー)の試食会があるので来ませんか、ついでに白井さん写真が上手なのでパンフレット用の写真の撮影もして欲しい」と連絡がありました。ありがたいお話しです。
午後4時頃コースへ到着、晴天ですが多少気温が低く肌寒い中、PGM社員、コースと関わりのある業者の方、合計約30名程が集まりました。
最初に藤田新支配人のご挨拶、今回の震災のお話しから始まり試食会のご説明を頂きました。

支配人のご挨拶

PGMは1人のお客様の売上より100円を持ち出し既に2,000万円の義援金を寄付したそうです。今後は売上でなく1名のお客様より100円の義援金のお願いする予定だそうです。
ちょっと単純計算をしてみました。
千葉県のゴルフ場は全部で約2500ホールあります。
18ホールのゴルフ場が139コースある事になり、週末1日だけで45組(180名)がプレーしております。1人あたり100円ではなく500円寄付をすると1コース=9万円
9万円×139コース=12,510,000円
なんと千葉県のゴルフ場が全部義援金を集めると週末の1日だけで約1,200万円を集める
能力があるのです。
ゴルフを自粛しているだけでは意味がありません。
ゴルフ場へ出向き被災者の方々のお役にたてる義援金を寄付しましょう。
また、ゴルフ場は義援金を寄付された方々に黄色いリボンやバッジを用意しプレーヤーに
それを身に着けてプレーしてもらうとその雰囲気も盛り上がると思います。
私は、湾岸戦争の時ハワイに滞在しておりました。
ホテルの大きな木に大きな黄色いリボンを付けたり街中でその光景を目にし皆が支援していると言う一致団結した雰囲気を上手に表現しておりました。
さて、話しはBBQにもどり新しいコンロに火が入りました。

女性が特にうれしそうでした。

頭付きの海老、牛肉、豚肉、ソーセージ、焼おにぎり、野菜と盛りだくさん。
肉はとても柔らかく美味しかったです。
なにが良いかと言うとこのアバイディングのテラスの雰囲気がとても良いのです。
ちょっと他のコースではこの雰囲気は出ません。
アバイディングのレストランは珍しく1階にあり、すぐ表に出る事ができるのです。
BBQをしながら中庭でコンペの表彰式はとても楽しいと思います。
これから千葉ゴルフ会は会員権のみでなく予約代行も開始する予定です。
予約したい、コンペをしたい方は是非ご相談ください。
ここアバイディング クラブ GSはなんでも良心的価格です。

新しいコンロ
             Let's enjoy golf & BBQ             photo by H.Shirai


袖ヶ浦コースでお客様とプレー2011/04/06

本日、袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コースへ行って来ました。
このコースは毎年ブリジストンオープンを開催する華やかで有名なコースです。
ここ最近3名、当社より袖ヶ浦CCの会員権を購入して頂きましたお客様とのプレーです。
皆さん、それぞれコースに知り合いがいなくお1人で入会された共通点のあるお客様です。
本日は私、白井がお客様同士仲良く出きる機会を創ろうと言う目的がありました。

左、白井。右3名様は会員権購入されたお客様。

実はゴルフ会員権をお1人で購入される方は本当に多いのです。
その理由は様々ですが一番耳にする言葉はゴルフの時ぐらい会社関係ではなく、本当のプライベートな時間を創りたいと言う事です。
会員になるとビジター時代と異なり1人でコースへ行っても会員同士のペアリングプレーが
楽しめます。そしていろいろな会員と出会い、新しい友人が出きるのです。
これが本当の倶楽部ライフですね。私、白井も数ヶ所の会員になり沢山の友人が出来ました。
さて、本日のお客様の年齢ですがDさん50歳、Hさん70歳、Aさんなんと78歳です。
この78歳のAさんがすごいのです。
ゴルフを始めて5年、練習場で一日800~1,000球打つのです。
また、この袖ヶ浦コース18ホールを全て平気で徒歩プレー出きるのです。
目標もちゃんとあります。それは10年後88歳でのエージシュートです。
人間はいつでも前向きに生きる気持ちが大切な事を教わりました。
いろいろな会話を楽しみながらもう16番ホール、毎年TV中継する3本のご神木があるロングホール(Par5,541yard)です。私はトーナメントでプロが使うフルバックでティーでドライバーを打ちました。
上手く写真右上のご神木をドローで超え、2nd地点。
上手くドローがかかり残り190ヤードの絶好の位置、トッププロと同等の飛距離が出ました。
4Iでピンをを狙いましたがちょっと引っ掛け左のラフへ、エッジからカップまで距離が短い為、5yardのロブショット、思ったより球が上がってしまいカラーへ.......
豊島豊さんに教わった、ダフらないロブショットを......
PWのアプローチが2m奥に行ってしまい結局2パットのボギー!
これがプロとアマの差なんですね^^。
苦しいパーパット
しかし、本日は見事な晴天、気温も20度はあるかと思います。
私は、朝の天気予報で18度以上の場合、必ず半袖を用意します。
今年初の半袖での気持ちよいプレーになりました。
17番、ボギー、18番パーと最近の相変わらずの内容です。
お陰様で大変天気に恵まれた楽しい一日でした。
プレー後お客様同士、携帯電話番号の交歓をされ一日で大変仲良くなれた様子です。
皆様また、再来週ご一緒にプレーする約束になりました。
お客様とお客様の仲介役も喜んで引き受けます。
ゴルフ会員権売買だけでなく出きる限りお客様が喜んで頂ける事にご協力
させて頂きたいと思っております。
千葉県内のほとんどのコースは是非お任せ下さい。

袖ヶ浦18H ティショット
              Let's enjoy together.                 ( shot of Shirai)





運転免許証更新2011/04/08

本日、幕張へ行き運転免許証更新に行って来ました。
幕張は埋立地のせいか駐車場にいくつか亀裂が入っておりました。
ここにも震災の爪あとがあるのですね。
本日は3年ぶりの更新です。
3,600円の印紙を買い、写真撮影、1時間の眠くなる講習を受け5年間有効な新しい
免許証を手にする事が出来ました。
今の免許証はICチップ付きでした。
千葉県の交通事故は全国ワースト7位だそうです。
皆さん普段はもちろん、ゴルフ場の往復は寝不足の方も多いと思われますで運転には
充分注意しましょう。
中には朝の運転でまだアルコールが残ってる人もいるのでは?......
しかし今日は更新料3,600円が安く感じました。
それに比べゴルフ場の名義書換料って高いと思いませんか?
なんで相場より名義書換料の方が高いの?ってコースもあります。
名義書換料は会員権価格の2~3割程が理想だと思います。
先日あるゴルフ場の役員の方に名義書換料もっと安くしたほうが購入者も増え
活性化しますよと言いましたが全く変更するつもりが無いようでした。
私は、感じました、この人なにも考えてない。
名義書換料ってゴルフ場は何をしているの?と考えるとなにもしてないのと等しいと思います。
ゴルフ場の経営者は今後の名義書換料の意味をもっと真剣に考えていただきたいですね。
運転免許証の書換料は講師の演説、写真つきで3,600円です。
ゴルフ場は写真代金も含まれてなく30万円~200万円はかかります。
もし、私がゴルフ場を経営するなら名義書換料5千円でやりたいものです。
もちろん、写真代、ネームプレート作成費、込みです。
最近お客様でゴルフ場ごと買いたいという相談がいくつか入っております。
新しい経営者になった場合当社が運営させて下さいとお願いしております。
会員権購入者にとって名義書換料は大きな要素です。
是非、ゴルフ場の方はその意味を真剣に考えて頂きたいものです。


憧れのマスターズ2011/04/11

今年もマスターズ中継に夢中になった私です。
毎年思うのですがやはり 「本物はいい」 です。
本物はゴルフに限らず 料理、車、洋服、友情、愛、等いろいろあると思います。
簡単に出きる物は本物ではないのかも?
本物とは 経験、時間、努力、失敗、志、等沢山の事が重なりあい出来上がった
美しい物ではないでしょうか。
やはり人間は本物に憧れるのだと、マスターズを観ていて感じました。
マスターズの全てが本当に素晴らしいと思います。

              My Favorite Golf Tornament   THE MASTERS


古いお客様からの問合せが複数。2011/04/14

「もしもし、そちらの白井さんまだいる~?」
と突然お客様からお電話を頂きました。
1998年(13年前)にあるゴルフ場の売却でお世話になりましたお医者様から
久々のご連絡を頂きました。
このお客様は以前、○○○がんセンターの勤務医でした。
「以前売却した会員権は開業する資金の足しにして
その後千葉市でクリニックを開業してるんだ。
ところで四街道GCと数ヵ月後、袖ヶ浦CCを買いたいので
木曜日以外の昼休みはだいたい会えるから近いうち病院まで寄って下さい。」と
ありがたいお話しを頂きました。

「もしもし覚えてますか?3年位前にYさんの紹介で一度来てもらった
 ○○です。以前はきみさらずGLを買おうと思ってたけどその後ず~と考えていて
おたくのホームページ今見たら八幡CCってとても内容がいいね。
今総額いくらで買えるの?.......1口買いたいので頼みます。」
3年ほど前、私は大井南までこのお客様にご挨拶にお伺いしその後なんの
ご返答も頂けなかったので今回ご連絡を頂き大変ありがたく感激してしまいました。

「もしもし、お~白井ご無沙汰、ところである企業が5~6件売却すると思うので
一度その会社に連れて行くのでまた連絡するな。」
と17年前から親しくしている(飲み友達)○○銀行の方よりありがたいお話しを頂きました。

新しいお客様ももちろん大切ですが古いお客様が私の事を思い出して
ご連絡頂ける事に本当に心から感謝いたします。
また、逆に反省も.......もっとお客様に対しまめに電話、メール、手紙等でこちらから
連絡しなくてはと思いました。
全てに感謝です。