東千葉カントリークラブの月例に参加 ― 2015/08/10
昨日は東千葉カントリークラブの月例に参加して来ました。
いつもご一緒のS先生と数年前S先生のご紹介でご入会されたHさんと3人です。

Hさんは最近BクラスからAクラスにランクアップして来たばかりです。
(東千葉カントリークラブの場合ハンディーCP12以下からAクラス入りです)
スイングも良くクセのないきれいなボールを打ちます。
しかし最近キャディー不足で西コースの月例(今月はAクラス)はセルフになってしまいました。競技にキャディーさんがいないとは驚きです。
また、月例の表彰式もなく費用をかけていなくそれでいて月例参加費2千円はただ、オリックスの利益になっているだけで納得出来ません、オリックスさん是非ご改善願います。
東千葉カントリークラブは立地、コース、会員の質が良いので、サービスの質も良くして頂きたいものです。
さて、3人とも調子イマイチでHDCPを減らす事が出来ませんでした。
また来月に期待。
皆さんに挨拶を終え外に出るとクラブバスに結構多く(10人程)の会員さんが乗っていました。ここのクラブバスは珍しく大変便利なJR千葉駅を利用出来ます。
電車でゴルフもいいですね。

東千葉カントリークラブの詳細はこちら
ゴルフ会員権の千葉ゴルフ会
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://chibagolf-kai.asablo.jp/blog/2015/08/10/7730969/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。